蔵書検索

タイトル、著者名、出版社、内容注記などを入力

学校図書館支援ライブラリー

豊中市では2011年より「学校図書館支援ライブラリー」を運営しています。

豊中市立小中学校を対象にした、学校図書館と連携して子どもたちの学びを支えるサービスです。「情報センター」「読書センター」の役割に加え、「教員支援」も視野に入れています。

教員支援用資料、調べ学習パッキング資料(団体貸出)の貸出をしています。

【教員支援用資料】
教員支援用資料は、先生の授業づくりや教材づくりに活用していただけるコレクションです。蛍池図書館と庄内図書館に所蔵しており、教職員に限らずどなたでもご利用いただけるのが特長です。

市立小中学校の教職員には、物流便で学校図書館まで届けることもできます


 教員支援用資料
 学習指導や生徒指導の本から板書や
 評価に役立つガイドブックなどを
 集めています。
【調べ学習パッキング資料】

豊中市立小中学校を対象に下記の資料を団体貸出しています。学校図書館を通じて申込みを受付けています。
岡町図書館に所蔵しています。

調べ学習パッキング資料
 授業のほか、校内研修でも
 ご利用いただいています。

1.総合百科事典ポプラディア
1校につき4セットまで、2週間借りられます。
百科事典の使い方の利用指導などに活用できます。

2.図鑑セット
同じ図鑑を10冊単位で40冊まで、1ヶ月借りられます。
目次や索引の使い方などの利用指導や、絵を描く時の素材、校外学習で採集した植物の同定、遠足の事前学習などに役立ちます。

3.サポートパック
調べ学習に役立つさまざまな資料をテーマごとのパックにしました。パック単位で1ヶ月借りられます。
取組み前に、先生と学校司書が資料を囲んで指導方針を検討する際にも便利です。

種 類 内 容
 骨や筋肉についての資料があり、4 年理科「わたしたちの体と運動」に使えます。6 年理科「体のつくりとはたらき」にもどうぞ。(全20 冊)
 琵琶湖の自然、生き物、環境、食の資料が入っています。パンフレットも豊富に揃い、"今の琵琶湖"の理解に役立ちます。小学校高学年や中学校の総合学習に使えます。(全48 冊)
 低学年から読める、防災意識を高める紙芝居や絵本、中学生にも使える阪神大震災、東日本大震災の詳しい資料も入っています。4 年社会「安全なくらしを守る」、5 年社会「自然災害から人々を守る」、防災の日や1.17、3.11、防災訓練の事前学習にも。(全71 冊)
 低学年にもわかりやすい資料が入っています。2 年国語「ビーバーの大工事」でのどうぶつ調べにぴったりです。(全33 冊)
 信州の自然、地理、歴史、くらし、文化、食など幅広いテーマで、中学校の修学旅行の調べ学習を想定しての資料が入っています。(全42 冊)
 日本の文化、食、祭り、技術、くらしに関する資料の他、和菓子、風呂敷の本も入っています。4 年国語「くらしの中にある和と洋を調べよう」、5 年国語「和の文化を受け継ぐ」にも利用できます。(全27 冊)
 3 年社会「昔の道具と人々のくらし」の単元での調べ学習を想定した、昔のくらしや道具についての資料が揃っています。(全36 冊)
 世界の料理、遊び、文化、お金、日本との違いなど幅広いテーマの楽しい本が入っています。5 年社会「世界から見た日本」のほか、4 年社会、6 年社会の"世界"の学習や「外国調べ」に。(全47 冊)
 1 年国語「いろいろなふね」での、のりもの調べにぴったりの資料です。特に"はたらくじどう車"の本がたくさん入っています。(全34 冊)

2024.4改訂版