千成小学校
ホーム
トピックス 2020
トピックス 2019
トピックス 2018
トピックス 2017
ホーム
>
トピックス 2018
3月22日修了式
第53回卒業式
明日は卒業式!天気予報は晴れ!
今日(3月14日)は中学校の卒業式
2年生から1年生に~おもちゃづくり~
児童朝会(総会)
4年生から6年生へ
6年生を送る会
アンコール理科!!
集会委員会企画校内かくれんぼ~ほうき入れの彼~
いのちの学習
2月20日の音楽朝会
2月22日 授業参観・懇談・PTA決算総会ご案内
5年生研究授業~Where is the treasure?~
新1年生体験入学~
音楽の時間(^^♪
千成郵便局本局
千成郵便局配達中
三小交流会!!
百人一首~4年生~
千成子ども郵便局が開局します
マラソンはなかったけど…
あすという日が~音楽朝会~
せんなりUSA
タイの文化にふれる
飼育委員会からの朝会
町の幸福とは…
伝統の祭り~だんじり~
栽培委員会からの朝会
5年生韓国語
たこたこあがれ
新1年生の保護者のみなさまへ
朝会~和太鼓クラブ~
地震の避難訓練
うんちのおはなし
ながなわとび
3学期がはじまりました
2学期終業式
サンタをさがせ!
学校クイズ~
二十日大根最終回
ILLUMINATION!!
伊能忠敬に何を学ぶ
お話シャワー!!
公園をめぐる
岡田よしたかさんありがとうございました!
大阪の文化~だんじり~
第四回二十日大根
ケビンと学習!
図書委員会の読み聞かせ
3年生三世代交流!
11月28日異学年交流
二十日経った二十日大根
第三回二十日大根
ようち園とこども園との交流会
ごんぎつね
千成にドローンが…
さいごのかけっこ教室は…
学習発表会がありました
一週間後の二十日大根
とり
かけっこ教室~ラダー~
どんぐりがすてきなインテリアに
アサガオの種が!
学習発表会プログラム
二十日後に大根になるか
今にも…いやもう動いている
今日の六中生は庭師に!
図書館でキャンディ…だと
AETがきています
六中より職場体験です
走←この字走ってますよねー
ボール運動へ!
給食のお話
I like …
放送委員会からのお楽しみ
今日(10/23)は4年生大忙し
教室に会社?
考え、議論する…
海のいのち~まとめ~
千成では球秋
よーいやっせー
あきらめない~一度は自分の力で~
ハートに火をつけろ!
十露盤←なんと読むでしょうか
まだ咲いてます
1年生親睦会~親子でドッジボール~
せんなりこども園との交流
実習生の授業~立体の体積~
第52回運動会
オープンスクールについて
運動会に向けて⑫
運動会に向けて⑪~雨プログラム~
運動会に向けて⑩
運動会に向けて⑨
よろしくお願いします
運動会に向けて⑧~プログラム~
What do you want?
運動会に向けて⑦
運動会に向けて⑥
運動会に向けて⑤
敬老の集い
1Lは…
運動会に向けて④
海のいのち
運動会に向けて③
運動会に向けて②
運動会に向けて①
せんなりUSJ
3年生の国語
みんなで力を合わせて
教室にクモの巣が!!
組体実行委員結成式
木の散髪
2018年度2学期の始まり~
夏休みあと少しです
ほんの少しだけ暑さがやわらいだ7日
図書館開館!ヒンメリ!
エアコンの掃除をしていただきました
1学期終業式
着衣水泳!
友だちと仲よくするには…
赤くなってきました
平和のために
運動場に人が…いない・・・なぜだ
千成キッズパーク!!
林間に向けての下準備
風鈴で温まったものとは
プールがひらきました!
われわれが蛇口をひねることができるのは…
はっけんする楽しみ
はじめてみました!
むしびんご!
ひっこしました・・・。まってます・・・。
ダッシュタイム!
自分の体力を知ろう!
おれのきもち聞いてくれ!
ぼうに想いと体をのせて!
カマキリ!バッタ!
削る!彫る!たまに・・・
かっこいいとは…
これなんだ
いってきます!想いを届けに!
ミニ?プチ?
2年生から1年生へ校内あんない
ずっとまっています…
はきものをそろえるということは…
6月1日 プール清掃
6月1日 異学年交流
音楽朝会
対面式
All Rights Reserved. Copyright © 2021 千成小学校
サイトマップ