「スタートアップ期間」最終日
12日(金)は、学校の本格再開に向けた「スタートアップ期間」の最終日でした。
5月14日以来続いた分散登校も最後になりました。この日はBグループの登校日でした。
1年生
国語、音楽の様子です。国語では、粘土を使って「あ」の形や書き順などを習いました。
2年生
国語、算数の様子です。算数では、時刻と時間の学習が始まりました。
3年生
初めての習字です。筆使いの基礎や準備と片付けの仕方も習いました。
4年生
図工、算数テスト、漢字テスト前のウォーミングアップの様子です。落ち着いて取り組んでいます。
5年生
国語、理科の様子です。国語では、自分の考えを出し合い、読みを深めていました。
6年生
社会、国語の様子です。社会では「けんぽうビンゴ」で日本国憲法を学びました。
15日(月)からは、いよいよ学校の本格再開です。一斉登校となりますが、19日(金)までは登校時間と時程は変わりません。
詳細につきましては、学校便り「なかてっこ」N0.4をご覧ください。

登録日: 2020年6月12日 /
更新日: 2020年6月14日