不審者訓練
不審者訓練6月16日
今日2時間目に、豊中警察の方のご協力のもと、不審者対応訓練を実施しました。
警察の方1名が不審者役になって、校舎の中を歩き回る設定での訓練でした。
放送で指示があった後、子どもたちと担任は教室を中から施錠し、児童は身をかくしました。
最後に犯人が確保され、その後体育館に移動し、警察の方の話を聞きました。
20分休みには、職員だけで本日の訓練のビデオを視聴して、警察の方の指導を受けました。
課題を整理して来年度に引き継いで行きます。
運動場の窓側にみんなでかたまって、机などのかげで身をひそめています。
犯人役確保 職員室での反省会
で!

登録日: 2016年6月16日 /
更新日: 2016年6月16日