今年度最後の児童朝会
3月3日 後期児童会報告
校長室前に活けている桃がかわいい花を咲かせています。
柔らかい色あいに心が和みます。
今日は、今年度最後の児童朝会がありました。
各児童会委員会の代表が後期の報告と次期委員会に望むことを発表しました。
一部紹介します。
図書委員会:図書館祭り、百人一首大会、popつくりなどをしました。
委員会のメンバーがルールを守りみんなのお手本になってほしいです。
放送委員会:休み時間や給食、掃除の時間の放送をしました。
リクエスト放送やクイズ放送など、みんなが楽しめるものを企画しました。
委員になってよかったことは、時間を意識できるようになったことです。
飼育委員:ウサギのシンクロのえさやりや小屋の掃除をしました。
持っている餌を食べてくれた時に喜んでいるような感じがしました。
一羽しかいないので大切に育ててください。

登録日: 2014年3月3日 /
更新日: 2014年3月5日