絵本の読み聞かせ
10月11日 人権について考える機会に・・・
朝8時30分から、各教室で人権について考える一つの取り組みとして絵本の読み聞かせを行いました。
各担任が、学級の児童に考えてほしいテーマを設定し、絵本を選びました。
・1年生 1組 シンデレラのおしり
2組 かっくん どうして ボクだけ しかくいの?
・2年生 1組 ぼくのおにいちゃん
・3年生 1組 となりのイカン
・4年生 1組 満月をまって
2組 のれたよ、のれたよ、自転車のれたよ
・ 5年生 1組 やさしさの木の下で ぼくとびょうきとファミリーハウス
2組 白いカラス
・6年生 1組 へんなの
こどもたちは、お話を読んでもらうのが大好きです。
今日のお話から様々な気づきがあったと思います。
ご家庭でも、話題にしていただければと願っています。

登録日: 2013年10月11日 /
更新日: 2013年10月11日