稲はどうなっている?
8月16日 5年生の稲
日中は、全国版ニュースに「豊中」が話題になるほどの暑さが続いていますが、朝夕は少しずつ秋の気配を感じます。
セミの声もかわってきました。
来週からはプール開放がはじまります。こどもたちと久しぶりに会います。
どんなお話をしてくれるのか、今からワクワクしています。
今日は、5年生が植えた田んぼの様子を紹介します。
鳥に食べられないよう、先生たちが網をかけました。
稲の花が咲いています。花言葉は「神聖」
小さなセミのぬけがらを見つけました。
5年生の皆さんは、気がかりだったでしょう?
プール開放に参加したときに、観察に行ってくださいね。
夏休みも残り16日
「これだけはやりきったよ!」といえるものがあれば、自信につながります。
チャレンジする時間は、まだ、たっぷりあります。

登録日: 2013年8月16日 /
更新日: 2013年8月16日