児童会がんばってます!part4
7月8日 全校朝会
環境委員会がよりよい清掃の方法(掃き掃除・雑巾の絞り方)について実演しました。
教室や校舎の清掃や整理整頓が行き届いていると、広く見え、気持ちがすっきりします。
効果的な掃除の方法を身につけて行きましよう。
計画委員会からは、ユニセフ募金の報告がありました。
3日間で23、961円集まりました。
ありがとうございました。
見まもり隊の方々にお礼をお伝えしました!
学校だより「きたおか」で紹介しましたが、見まもり隊員の方々に全校朝会に来ていただきました。
雨の日も、暑い日もこどもたちの安全を第一に考え、見守っていただいています。
挨拶をしっかりすることも約束しました。
計画委員長が代表してお礼の言葉を述べ、全校児童でお礼を表しました。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。

登録日: 2013年7月8日 /
更新日: 2013年7月8日