小中連携授業をすすめています
6月19日(水曜日)5年生外国語活動の授業
小学校と中学校の段差を解消するため、第八中学校校区では児童生徒理解のもと、交流事業に取り組んでいます
火曜日 理科 4年生
水曜日 外国語活動 5・6年生
木曜日 体育 1・4年生
第八中学校の先生にお越しいただき、教科の専門性を生かしたアドバイスのもと、各学年の担任が連携して授業を進めています
5年生 外国語活動の授業風景です
教材「Hi friend」に沿って、アルファベットの発音練習です
指定したアルファベットが教材のどこに隠れているか、見つけた人は指で押さえます
一番先に見つけた人はだあれ?
外国語活動の授業では、電子黒板、デジタル教材をフルに活用しています
この日、第八中学校の校長先生が参観に来てくださいました
5月の修学旅行では6年生が外国人の方にインタビューをしていました
ものおじせず、インタビューできているのも、楽しく学んできた成果の現れですね
5年生もどんどん力をつけてくださいね

登録日: 2013年6月20日 /
更新日: 2013年7月2日