北町くるまどめペイントまつり その1
3月10日 くるまどめペイントの下準備をしました
3月21日に予定されている「北町くるまどめペイントまつり」本番に向けて、町に設置されているくるまどめの下準備を行いました。
これまで、企画者の地域のみなさんが、何度も検討を重ねて、こどもたちが活躍できる場を準備してくださっています。
今日は、8チームに分かれて、各チーム3~4基のくるまどめの清掃とシーラー塗を行いました。
3年前、本校のプール壁面を地域のみなさまの力で美しく塗り換えていただきました。
子どもたちがそこに絵を描きました。壁面の横を通るたび、のびやかな絵に頬が緩みます。
昨年は、プール内壁に「海」を描くプロジェクト。
今回は、町に飛び出し、くるまどめにペイントします。
3年前からお世話になっている「塗魂ペインターズ」のみなさんが、お休みの中、ボランティアとしてプロの技を教えに来てくださいました。
たくさんの大人の方々が、この町を明るくしたい、こどもたちが生き生きできる町にしたいとの願いからご尽力くださっています。
ありがたいことです。その想いに応えて、こどもたちも頑張っていました。
本番が楽しみです。

登録日: 2018年3月10日 /
更新日: 2018年3月10日