5年生 1日中学校体験
11月6日 中学校の生活を体験しました。
豊中市立第八中学校区では、小中一貫教育をめざした取り組みを進めています。
11月6日、5年生が第八中学校を訪問し、中学校のタイムスケジュールでの1日を体験しました。
この取り組みは、今年で3年目になります。
緊張の面持ちで、北丘小学校を出発。
第八中学校では、購買体験、小学校の先生の授業、中学校の先生の授業を体験しました。
学校でパンやおにぎりが買える。ジュースを買って飲んでもいい。こんな経験は少し背伸びしている気分になります。
2時間目、小学校の先生の授業は算数。いつもの授業風景ですが、50分授業です。
たった5分の違いですが、とても長く感じる5分間だったかな。
小学校では各授業の間の休憩は5分間。中学校は10分間、20分休憩はありません。
3,4時間目は中学校の先生に音楽と理科を教えていただきました。
中学校での学びにモチベーションが上がった1日でした。
第八中学校の先生方、生徒会のみなさん、ありがとうございました。

登録日: 2017年11月8日 /
更新日: 2017年11月8日