1年生 秋の遠足
9月8日 ニフレル・万博公園に行きました
今年の1年生は100人。
秋の遠足は1年生だけでニフレル・万博公園に行きました。
千里中央駅まで歩いて、二駅先までモノレールに乗りました。
大勢で電車に乗ることは、学校でしか体験できません。
他のお客さんの迷惑にならないようにするにはどうしたらいいかな?をみんなで考え、「広がらないこと」「おしゃべりをしないこと」を目標として行動しました。
社会のルールや公共のマナー、各家庭で行く少人数の時はできていると思いますが、大勢になった時が勝負どころ。ほんとにできているのか、意味合いがわかっているのかが試されます。
今回、こどもたちは見事にクリアーしました。素晴らしいことです。
一方で、ニフレルでは、近くで見たい気持ちが強くて、我先に見学に行く姿もちらほら見受けられ・・・これからの学びのポイントが見えてきました。
自分のお気に入りの生き物をみつけ、これからの図工の時間に作品にする学習につなげていきます。
見学の後は、万博公園に移動しお弁当を食べて遊具でいっぱい遊んできました。
こどもたち、元気です。

登録日: 2017年9月11日 /
更新日: 2017年9月11日