パッカー車がやってきた
5月30日 くらしとごみ
5月30日 5,6時間目 学校にパッカー車がやってきました。
今、4年生が「くらしとごみ」について学習をしています。その一環でパッカー車の仕組みを見せてもらいました。
各自用意してきたごみをパッカー車に放り込みます。
中庭での学習の後は、多目的室に移動し、市の職員の方に説明していただき、豊中市のごみの状況について学びました。
学校でのごみの学習の後は、クリーンランドへ社会見学にも出かける予定です。また、「くらしと水」について学習をします。
自分たちが住む地球の環境は自分たちが守る。そのためには一人ひとりが何をすればいいのか、考えていきます。

登録日: 2017年5月30日 /
更新日: 2017年5月31日