サクランボの観察
5月6日 サクランボってどんな木かな
前回、「サクランボを摘み、食べました。」と紹介しましたが、ただ食べるだけではありません。
しっかり観察し、気づいたことを絵や文字で表した後で食べました。
着々と体験に基づいた学習を積んでいます。
葉っぱはギザギザしている。触るとざらざら。穴があいてるよ、虫に食われたのかな・・・
実は真っ赤ばかりじゃない。つるつるしてるね。いいにおい・・・
1年生の教室には、みんなが観察したことが掲示されています。

登録日: 2016年5月14日 /
更新日: 2016年5月14日