サクランボの花
3月16日 第51回卒業式
例年、卒業式のころには満開になる「さくらんぼ」ですが、
今年は気温が低かったせいで、卒業式のときはまだつぼみでした。
第51回卒業式を3月16日に行いました。
「一心全笑」を合言葉に 1年間 仲間とともに北丘小学校を
リードしてくれた6年生。
この日、43人の卒業生が見事な巣立ちの姿を見せてくれました。
壇上で、一人ひとりが自分の夢・決意をしっかり語り、卒業証書を手にしま した。
「門出のことば」歌「友」「大切なもの」5年生の「お祝いのことば」5,6年生の合唱「旅立ちの日に」どの場面をとっても、感動がよみがえってきます。
6年生は素晴らしい先輩の姿を5年生に示し、5年生は次のリーダーとしてバトンを受け継いだ瞬間でした。
3月24日 修了式
24日、サクランボの花が満開になりました。
体育館での修了式。
5分前行動ができ、三角すわりをして静かに開式を待つ北丘のこどもたち。式の間も姿勢が崩れません。
この1年間のこどもたちの成長ぶりには目を見張るものがあります。
教室に戻り、担任の先生から「わたしのきろく」を手渡され、がんばったところをほめてもらいました。
4月には新入生を迎え、新しいメンバーでスタートを切ります。
あらたな自分との闘いが始まります。仲間といっしょに悩み、考え、決断し、行動していってほしいものです。
保護者のみなさま・地域のみなさま、1年間ありがとうございました。引き続き、ご支援・ご協力いただきますようお願いいたします。

登録日: 2017年3月26日 /
更新日: 2017年3月26日