校長日記:令和2(2021)年度修了式
今日、今年度の課程をすべて終え、リモートで修了式を行いました。
今年度は、新型コロナウイルスへの警戒が続く中、「当たり前」に過ごしてきた日常が、当たり前ではなくなった1年でしたが、コロナで制約がある中でも、みなさんで知恵を出し合い、力を合わせて学校生活を送ってくれました。その生活の中で、仲間の新たな部分を発見し、きずなをさらに深めてきたことだと思います。 これらの経験をもとに、4月8日新年度1学期始業式に決意新たに臨んでください。その時には、新入生を含め3学年がそろいます。 1年生の皆さん、後輩たちに先輩として、十二中の中核として生き生きとした生活をしているところをみせてあげてください。 2年生のみなさん、最上級生として、新しく始まる一年で自分の進路を選択し、切り開いていってください。 この春休み、新型コロナウイルスへの注意を十分して、充実した気持ちで過ごし、新年度元気な顔で登校してきてくれることを楽しみにしています。
あわせて駅伝の表彰式を行いました。 生徒会長より優勝、準優勝チームに賞状とトロフィーが贈られました。 |
|
![]() |
![]() |

登録日: 2021年3月26日 /
更新日: 2021年3月26日