校長日記:避難訓練
昨日「火事」を想定した避難訓練を実施しました。
避難訓練は、地震・津波等の自然災害や火災が発生したときに、命を守るためにしっかりと行動できるようにすることを目的に実施します。 昨日訓練の様子を集合地点で見ていると、校舎から出てくる様子は黙って素早く行動で きていて素晴らしかったです。災害はいつ、どこで、なにが起こるかわかりません。この場所で、このような災害が起こった時に、自分はどのように行動すればいいのか、たまには考えてみる機会を作ってみてください。 「災害は忘れたころにやってくる」とは昔言われていましたが、今では「災害は忘れる前にやってくる」です。 |

登録日: 2021年4月15日 /
更新日: 2021年4月15日