豊中市立第十一中学校 教育目標

 

学校教育目標

人権尊重の精神を基盤として、人・自然・ものごとの真理を探究し、自他の共生に向けて主体的および協同的に考え行動できる生徒の育成をめざす。

 

めざす生徒像

◎自他の命・人権を大切にすることを根幹として

○   自他の理(ことわり)を大切にする生徒

○   協同的な学習や活動を大切にする生徒

○   主体性、自律性を大切にする生徒

○   心身の健康を大切にする生徒

 

重点目標

教職員の共通理解のもと、学校教育目標の具現に努めるとともに、開かれた学校をめざし、生徒・保護者の信頼に支えられた教育実践を進める。また、省察を伴う創造性を発揮しながら教育活動の質的向上に努め、教育課程の研究を推進する。

○   学習指導の推進・充実

・   生徒の学びの実相(何をどのように学んでいるのか)に着目した教育活動につとめる。

・   生徒個々の基礎基本の力の習得とその活用・探究をとおして、思考力・判断力・表現力の育成を図る。

・   生徒の達成感や次の目標認識につながる評価について研究し、通知方法等についても工夫・改善につとめる。

・   図書館教育の推進につとめる。また教育設備・教具・教材を整備し、ICT機器などの有効な活用を図る。

・   授業研究や研修会等をとおして教育的指導力の向上につとめる。

・   総合的な学習・道徳・特活の、三年間を見とおした指導計画を作成し、体験学習や心の教育の充実につとめる。

○   生徒指導の推進・充実

・   生徒自らが現在および将来における自己実現を図っていくための自己指導能力の育成をめざす。

・   学校生活のあらゆる場や機会において指導をおこなう。

・   「生徒憲章」の精神をふまえ、生徒が自主的に判断、行動できる場・機会を与え、自己の可能性の開発を援助するとともに、自分の判断・行動による結果を真摯に受け止めることや自分の決定や結果が周りの人や物に及ぼす影響について考慮すること等についての指導や援助をおこなう。

・   互いに尊重し、認め合い、思いやりの心をもって接し、生徒同士および生徒と教職員との望ましい人間関係の醸成を図る。

・   多面的・総合的な生徒理解をとおして、生徒一人ひとりについての理解の深化を図る。

○   進路指導の推進・充実

・   自らの生き方を考え、望ましい職業観・勤労観を形成し、将来に対する目的意識をもち、多様な進路選択をする力の育成を図る。

・   仲間と共に自らの進路を選択する能力・態度の育成を図る。

○   健康・安全指導の推進・充実

・   規則正しい生活の習慣を養い、自ら健康管理ができるよう指導する。

・   あらゆる場をとおして体力向上につとめる。

・   「食」に関する知識や選択力を身につけ、健全な食生活を送れるよう食育を推進する。

・   校内・校外の生活について安全指導の徹底を図るとともに、防災・災害意識を培い、安全管理と事故防止につとめる。

○   環境美化指導の推進・充実

・   美化意識を保たせ、情操豊かな生活ができるよう、学校環境の整備や校内美化につとめる。

○   人権教育の推進・充実

・   人権尊重の理念をすべての学校教育活動に反映し、生徒の自尊感情を高め、自立、自己実現、豊かな人間関係づくりを総合的に図る。

・   相互の理解と信頼のもとに違いを認め合い、一人ひとりの幸福を相互に願う集団の育成を図る。

○   支援教育の推進・充実

・   一人ひとりの個性を大切にし、個々の課題や保護者の願いを十分に把握し、「共に学び、共に生活し、共に成長する」ことを図る。

○   国際教育・帰国生徒教育の推進・充実

・   社会的・歴史的・文化的な背景・民族性を大切にし、互いに違いを認め合い、人間関係を豊かに構築できるようにつとめる。