保健だより6月号  今日からできる熱中症予防  素早く見つけて、すぐ対策!

保健だより(写真1)

今日から熱中症予防(写真2)

脱水症&熱中症 対策(写真3)  

 政府は16日、10都道府県に発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言について、大阪府は20日の期限をもって解除する方向で調整に入ったと報道がありました。21日以降の学校教育活動につきましては改めてお知らせいたします。さて、緊急事態宣言の行方も気になるところですがこれからの季節は熱中症にも気をつけねばなりません。そこで、本日配付の「保健だより」と「脱水症&熱中症」パンフレットで詳しく対策を伝えていますので熟読していただけたらと思います。熱中症予防!

 天高く熱中症予防  緊急事態宣言が延長されてもクラブ活動は短い時間ではあるが感染予防対策を施し再開された。緊急事態宣言中であっても夏の気温は待ってくれない!うなぎのぼりになるからだ。気温がうなぎのように上へ上へとのぼると熱中症がおこりやすい。身体が暑さに慣れていない”からだ”。そこで豊中市の通知文にもあったように熱中症予防には「暑熱順化」が必要とされる。暑い日が続くと体がしだいに暑さに慣れて暑さに強くなる。暑熱順化は、「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる毎日30分程度の運動を継続することで獲得できるとされる。今、学校で暑熱順化に対応している教科が体育であった。青い夏が来た。天高くさわやかな青空の下、運動場では感染予防に気をつけ熱中症予防に配慮し、こまめに水分補給をして体育の授業をおこなっている(左上写真)。保健室 絵日記

 保健だより6月~7月号(写真1)熱い日が続きマスクをずっとつけているのもしんどい季節になってきました。周りと距離をとってから外して涼むなど、マスク生活も大変ですが暑い日と上手に付き合っていきましょう。また、時々水筒を忘れてくる人がいます。忘れた時は我慢するのではなく、先生に相談したり購買で買うなどして水分がしっかりとれるようにしておいてください。 

★熱中症に気をつけよう★ 最近熱中症の症状で来室する人が増えています。運動不足や急な気候の変化で体が暑さに追いついていない人も多いと思います。一人ひとりが対策をしっかりとって元気に夏を過ごせるようにしましょう。

 ~誰にでもできる・今日からできる熱中症予防(写真2)~ ①睡眠を十分にとる ②屋外では帽子をかぶる ③時々涼しいところで休憩をする ④マスクを外して涼む ⑤3食バランスよく食べる(食事は水分・塩分補給になるので大事!食欲がないときは味噌汁がオススメ)⑥こまめに水分補給をする(マスクをしていると、のどのかわきに気づきにくいので、のどがかわいてから飲むではなく、ちょこちょこのみがオススメ)*対策については配付した「脱水症&熱中症」のパンフレットに詳しく載っています(写真3)。

 発行部数1000部をほこる保健だよりには、実は「おまけ」のマンガがある。保健の先生は絵心があるのだ。九中生のため真心こめて裏面に4コマ漫画を描く。クスッと笑えて心を落ち着かせてくれる(右絵)

梅雨空に ちょこちょこ飲んで 身体晴れ