連絡  掃除はじめ  始業式 祝

生徒指導の先生から(写真1)

掃除始め(写真2)

校長室でイルミ制作(写真3)

  始業式です。体育館は前日の「千里新成人の集い」の余韻が残る中、整然と集まり出欠点呼(下写真)、校長先生のお話、生徒指導の先生のお話(写真1)をし、2018年九中の扉が開きました。行列の出来る表彰式は2学期にすべておこなったのでお休みです。教室に戻ってからは初掃除(写真2)、HRでは、どうだった”冬休みの様子”を展開しました。3学期 始業式

  校長先生のお話 

 おはようございます・・・ 先ず始めに報告があります。1月4日に、ボレル ミドルスクールの生徒さんから皆さんにクリスマスカードが届きました。心温まる手作りのカードがいっぱいです。うちからは年末に九中生手作りの年賀状を届けました。カード同士太平洋上で挨拶を交わしていたらなんて思うと素敵ですね。時差17時間も離れたところに住む友だちとこんな交流ができるのはとても嬉しいです。

 さて、体育館で何か残り香を感じませんか。大人の匂いです。そう昨日は成人式で、この同じ体育館に5年前卒業した先輩が戻って来てくれたのです。つい十数時間前の体育館は二十歳を迎えた人達でいっぱいでした。人生の節目。先輩達はこの九中でもう一度、新たな気持ちを再確認していました。つながる九中生は素晴らしいですね。

 3年生は5年後の自分を想像できますか。20歳です。大人になった自分?難しい?では明日の自分は?明後日の自分は?(中略)皆さん、1年後の目標、達成している自分をイメージしてみてください。それには心構えが必要です。目標を持ったら終わりを思い描く。寄り道してもかまいません。失敗したらやり直せばいいのです。1年後の自分を思い描き自分が進みたい方向をしっかりと見据える。ただ君達には昔なかった誘惑が周りに溢れているので気をつけないといけません。SNSやネット、ツイッター・・・目標に向かって進んでいく君たちを邪魔する可能性が大いにあります。今年の干支は戌年です。戌年には勤勉で努力家という意味があるので、1年後の自分のためしっかりと知識を蓄える年にしましょう。

 生徒指導担当者のお話

 ① 冬休み後…生活習慣が乱れやすい。年末年始に夜更かしをし、遅寝・遅起きになっていた人は元に戻すこと。規則正しい生活を行い、風邪に負けないでほしい。②お年玉の使い方…使い道も含め、保護者の方と相談してトラブルに巻き込まれないようにしてほしい。③不審者に注意…12月下旬、西町地区でつきまとい事案があり、怖い思いをしたものがいた。もし不審な人を見かけたら、近くのお店に入ったり、塾帰りや遊び中で携帯電話があれば、自ら110番してほしい。祝20イルミ

 ④「ありがとう」を大切に…ある本に「ありがとうって言うだけで、こんなに幸せになるなんて、ありがとうが今日も幸せを運んでくれる」とありました。この言葉を知り、「ありがとう」が自分も周りも幸せにできる言葉なんだと改めて感じました。「ありがとう」の飛び交う学校にしていきたい。今日は4つお話をしました。聞いてくれて「ありがとう」。以上で話を終わります。

 PS:成人式に向けて生徒会(有史・勇姿・有志)が「祝20」のイルミを校長室で作って(写真3)先輩の20歳を祝ってくれました。式の準備にはバスケット部がシートを敷いてくれました。ありがとね。

 シート敷く世代超えての ありがとね