PTA施設委員花植え  まだまだ花植え  完成花植え

生徒玄関前 作業中 (写真1)

花壇にも花を植える!(写真2)

完成きゅうちゃん横 花壇(写真3)

  通用門横のメッセージボード「きゅうちゃん」です。例年両横の花壇にお花を植えているのですが、とにかく斜面がきつく腰が・・・。そこで、卒業式前に豊中市の玄人の方に来ていただき人肌脱いでもらい斜度30度の斜面に杭を打ち、斜面に段々畑を作りプランターが置けるようにしていただきました。今日オープンスクール(6月16日)を前にPTA施設委員会のメンバーで、生徒玄関前花壇とメッセージボード「きゅうちゃん」横花壇に、鮮やかなお花達を植えていただきました。施設委員花植え

 下準備土壌整備

 きゅうちゃんは「しなやかにつよく」といつも輝いている。だが、年2回異彩を放つほどに華やぐ時期がある。PTAの方が年2回花壇に花植えをおこなう時に、きゅうちゃん横両サイドの花壇にも花が植えられるのだ。

 今年も5月25日に土壌整備をおこなうはずだったが、雨で26日に延期した。予備日にもかかわらずPTA会長をはじめ男の方も数名来られ総勢10数名で土にスコップを突っ込んだ。ムカデなどの虫をワッ、ワッ、ワッが3つぐらいで追い払い、ありやだんご虫にさよならし石灰と肥料を混ぜ土を中和させる。約2時間かけて下準備を終えた。 

 小粋なメッセージボード 

 6月6日青天の中、9時から花植え作業を開始する。参加者はPTAの方10数名と事務の方、用務員さん、教頭先生も実習生を引き連れ参加した。今週から教育実習生が来ているのだ。学校現場で必要なことを一緒に学ぶ。虫よけスプレー、マスク、帽子で日射しを完全防備した方々がプランターにお花を植えていく。

 色とりどりのマリーゴールド、サルビア、ベゴニア等のお花が用意され生徒玄関前のプランターと花壇に植えられていった。同時並行で、メッセージボード「きゅうちゃん」の作業をおこなう。注目だ。方々は斜度30度の斜面の上に立つ。ストックもないのですべらない。上でプランターにまず3個づつ花を植えた。完成したプランターを斜面に設置していく。ぐっと腰をおろす(左上写真)。30度というと「なーんだ、たったの30度か」と思われる方もおられようが、30度は結構な斜度である。だが今回は段々畑だ。今までの作業より腰は楽になった。作業後192株のお花が色をそろえ並んだ。生徒玄関前はフラワーロードとなり、メッセージボード「きゅうちゃん」横は花畑だ。きっとオープンスクールに来られる方々の目を和ませてくれるだろう。終了後、施設委員からビタミンC補給のためジュースが配られた。

 PS:あっ、作業を撮影するを忘れた。もどって。戻って。関係者で再現した(写真1,2,3)。

 実習生「実習の一つ、なんでも勉強ということでPTAのみなさんと一緒に花壇づくりに参加しました。傾斜がきつく大変でしたが、出来たときのお花のきれいさに驚き疲れもふきとびました。モノレールに乗る際眺めるのが楽しみです!」

 施設委員長「参加していただいたみなさん、ありがとうございました。作業は楽しくできたと思います。次回の参加もよろしくお願いします。」

モノレールや 眼下にのぞむ NEWきゅうちゃん