第九中学校
ホーム
令和元年度(2019年度)
平成30年度(2018年度)
平成29年度(2017年度)
平成28年度(2016年度)
平成27年度(2015年度)
平成26年度(2014年度)
平成25年度(2013年度)
九中 de トピックス
全校朝礼
ホーム
>
平成26年度(2014年度)
>
九中 de トピックス
九中 de トピックス
3月27日 主のいない教室は ・・・リニューアルペンキ塗り
3月25日 ひこうきぐも・・・奇跡的な出会いのなかで・・・
3月24日 修了式・・・奇跡的な出会いのなかで・・・
3月20日 3年になる前に・・・球技大会!
3月19日 3年になったら・・・白馬に行こう!
3月18日 20歳になったら・・・選挙に行こう!
3月17日 卒業式 その後のトイレを語る
3月16日 卒業式 その後を語る
3月13日 卒業式当日!我が道をゆく
3月12日 卒業式前日!わが道を
3月6日 これが九中!言葉にならない 送る会(後編)!
3月9日 なぜタバコを吸うといけないのだろうか ~ 喫煙防止教育~
3月5日 これが九中!言葉にならない 送る会(前編)!
3月2日 やり残したことはないかい♪ ~ 3年合唱コン epilogue ~
2月26日 舞台は誰のために♪ ~明日3年合唱コンクール~
2月25日 舞台は待つ♪ ~意味あるもの 3年合唱コンクール~
2月27日 天井まで届いた合唱♪ ~3年合唱コンクール~
2月24日 立つ鳥あとを・・・後編 ~大掃除から大合唱へ~
2月23日 立つ鳥あとを・・・前編 ~大掃除~
2月20日 公立入試 ~自分の力~
2月13日 未来への扉開こう♪ ~2年合唱コンクール~
2月11日 私学入試 ~自分の力~
2月5日 アルコールに関する健康教育 保健委員会の面々
2月4日 非行防止教室~全学年だよりから~
1月30日 新入生保護者説明会2015開催しました。
1月28日 栞コンクール本日から ~図書委員会~
1月27日 道徳&2年合唱コンクール♪ ~人に気遣いできる人~
1月23日 正々堂々真っ向勝負♪ ~1年合唱コンクール~
1月22日 舞台は待つ♪ ~明日1年合唱コンクール~
1月14日 チャレンジテスト&道徳 ~2年生の挑戦 ~
1月9日 とおく とおく♪ ~お昼の放送部 ~
1月8日 始業式 ~2015年開幕 ~
1月6日 年の始まりに九中美術の底力
12月28日 年の瀬に九中美術の底力
12月25日 強者どもの忘れ者(落とし物)
12月24日 勉強はすべて大切だなぁ(終業式)
12月17日 列島大荒れ インフルエンザがきた ~保健室から~
12月12日 人権講演会 ~フリー・ザ・チルドレン~
12月11日 図書祭り開催中!今!9類の本がアツい。
12月9日 春まで待てない。小中交流会2!(体験授業)
12月8日 春まで待てない。小中交流会(全体会&九ラブ体験)
12月3日 小春日和のなかで ボランティア活動!
12月2日 朝靄のなかで あいさつ運動スタート!
12月1日 支援が輝く! 第22回たこやきP(サークルひこうきぐも)
11月28日 おかえりなさい。篠原先生。(家庭教育講演会)
11月27日 テスト中日 陽だまりの午後 (ありがとう千里青雲高校)
11月26日 テストが始まった CULは終わらない。
11月20日 陽だまりのなかで (全学年道徳)
11月21日 九中校区クリ-ンアップ大作戦~エピローグ ~
11月19日 2年生CUL発表会Ⅱ&進路説明会
11月18日 2年生CUL(職場体験)発表会Ⅰ
11月17日 九中校区クリ-アップ大作戦~大成功~
11月13日 秋の野外観察~童心。千里中央公園~(総合理科)
11月11日 九中校区クリ-アップ大作戦~今週土曜日実施~
11月10日 秋の校外学習~童心。有馬富士へ~ (1年)
11月4日 秋の高校体験授業2 (3年)
10月31日 秋の高校体験授業 (3年総合)
10月30日 職場体験 いってきました! (2年総合)
10月29日 職場体験 いってます! (2年総合)
10月28日 いよいよです!今日から職場体験 (2年総合)
10月27日 秋のオープンスクール3 高校説明会・進路説明会
10月24日 秋のオープンスクール2 公立高校入試改革について等
10月22日 職業講話 百貨店接客7大用語 (2年総合)
10月23日 秋のオープンスクール1
10月15日 ペンキ塗りときゅうちゃん (PTA)
10月16日 ペンキ塗りと墨俣一夜城 (PTA)
10月14日 生命を尊重する (道徳)
10月10日 体育大会番外編 (クラブ対抗&PTA活動)
10月8日 体育大会速報5 (45期生演技 女子ソーラン)
10月7日 体育大会速報4 (45期生演技 男子組体操)
10月6日 体育大会速報3 (結果:応援の部)
10月3日 体育大会速報2 (結果:午後の部を終えて)
10月2日 体育大会速報1 (午前の部をおえて)
10月1日 体育大会 準備着々7 (予行こそすべて)
9月30日 体育大会 準備着々6 (思いやりこそすべて)
9月29日 体育大会 準備着々5 (全体こそすべて)
9月26日 体育大会 準備着々4 (スズメバチ退治)
9月25日 体育大会 準備着々3(相手こそすべて)
9月24日 体育大会 準備着々2。(爪こそすべて)
9月22日 体育大会 準備着々。(応援こそすべて)
9月19日 体育大会モードへ。 (学年練習)
9月18日 まじめの基準 (道徳)
9月17日 ともに 親子草刈り。(総合)
9月16日 地域へ。(家庭科部&生徒会)
9月12日 千客万来 拍手万雷! 文化発表会
9月9日 どーん!くるぞ!文化発表会
9月5日 いつかくる・・・880万人防災訓練!
9月4日 夏休み料理レポート!(家庭科)
9月3日 夏休み絵日記!(2年英語)
9月1日 700時間の使い道(始業式)
7月18日 1学期が終わった。終業式。
7月17日 リアルな階段広告とライン 図書委員会。
7月16日 リアルな階段広告 会計委員会。
7月11日 台風が去っても リアルなお箏(こと)
7月10日 台風がきても リアルな園芸部
7月9日 放送部とコラボ♪ リアルな図書委員会
7月8日 お昼な放送♪ リアルな放送部
7月4日 ケータイ思春期 youケーカイ! 校区懇談会!
7月1日 やるぞ!あいさつ運動。
6月30日 やきそばは「塩だれ」サークルひこうきぐも。
6月27日 なおった。あれが。生徒会活動
6月24日 階段広告と生徒会活動
6月26日 教職員研修 火事だ。
6月20日 教育実習 今日行く。
6月18日 花畠九中(オープンスクール2)
6月17日 大人の登校日(オープンスクール)
6月10日 球技大会(1年 ドッジボール)
6月9日 ふりかえって しまなみ!(2年キャンプ)
6月6日 背筋をのばせば!(2年キャンプ)
6月5日夕刊 広島で天気にカッター!(2年キャンプ)
5月9日 本日の九中 晴天なり
6月4日 明日からしまなみキャンプ(2年生)
6月3日 ご覧ください 指導ルームさん。
5月30日 創立記念日 6/1で44歳!
5月29日 救える命がある 救命講習(3年生)
5月28日 ありのままで 道徳(1年)
5月23日 自分を信じて 避難訓練!
5月22日 Tomatoを育てよう 技術家庭! (3年生)
5月20日 校外学習へ出かけよう 万博! (1年生)
5月19日 その瞬間進化した 白馬!修学旅行5 (3年生)
5月16日 白馬は今日も快晴!修学旅行4 (3年生)
5月15日夕刊 白馬はアドベンチャー!修学旅行3 (3年生)
5月15日 白馬は雪いっぱい!修学旅行2(3年生)
5月14日 長野へ出発 曇天なりとも 修学旅行1
5月13日 進化前日 (3年生)
5月8日 さよなら5月病 がんばってるよ 私
5月7日 読み聞かせ 耳をすませ(国語)
4月25日 東奔西走 家庭訪問
4月24日 読書習慣&全国学力テスト
4月23日 しなやかにつよく PTAオール委員会
4月21日 読書習慣 ~朝読始まる~
4月18日 専門委員会~クラスボール配備~
4月16日 何クラブにはいろ。
4月15日 大賑わい 授業参観。
4月14日 Guests from San Mateo
4月9日 ありがとう。離任式。
4月8日 夜が明けた。 第九中学校始業式等
4月7日 夜が明ける。 第九中学校入学式
4月6日 夜明け前 第九中学校
6月4日 耐震工事はじまる
All Rights Reserved. Copyright © 2021 第九中学校
サイトマップ