リモート授業の実施について
本校では、家庭学習の充実にむけてリモート授業の試行を5月13日、15日の2回に分けて3年生で実施しました。
参加いただいた3年生の皆さん、ありがとうございました。
学校での様子は以下のとおりです。(少し緊張)
試行における効果や課題をふまえて、下記のとおりリモート授業を実施します。
【5月22日(金)】
◎3年2組 11:00~12:00
10:45 ミーティング室起動・入室開始
11:00 HR 健康観察・諸注意等
11:05 本の読み聞かせ
11:15 理科
11:35 国語
11:45 数学
11:55 終礼
◎3年1組 14:00~15:00
13:45 ミーティング室起動・入室開始
14:00 HR 健康観察・諸注意等
14:05 校長挨拶
14:10 本の読み聞かせ
14:20 理科
14:35 国語
14:45 数学
14:55 終礼
【留意点】
・カメラは1m離れて置いてください。
・スマートフォンの場合は、固定できるようなものを準備してください。
・わからないことがあれば、学校へ連絡してください。
開始をスムーズにするために、15分前からログイン可能とします。
上記のとおり、本の読み聞かせや黒板を使った授業など、いろんな授業形態の展開を予定しています。
是非、皆さん参加してくださいね!楽しみにしています!

登録日: 2020年5月20日 /
更新日: 2020年5月20日