であいとつながりをもとめて

  オープンスクールでの六中生 

 10月7日(土)に、オープンスクールを実施しました。雨模様ではありましたが、朝早くから夕方までたくさんの保護者の方々(およそ180名)に来ていただき、日ごろの六中生の授業やクラブ活動での様子を見てもらうことができたと思います。また、PTA施設環境委員の方々には、花の苗植えのための準備やトイレの芳香剤の交換等をしていただきました。またPTA各委員の方々には受付の仕事をしていただくなど、PTAのご協力もたくさんありました。本当にありがとうございました。

 おかげさまで、子どもたちの頑張っている姿をしっかり見てもらえたのではないでしょうか。

 参観していただいた方のアンケートでは、子どもたちの頑張りについておおむね高い評価をいただきました。「オープンスクールへの声」からいくつか紹介します。

   数学の授業、一緒に受けました。自分も学ぶ機会大切ですね。子どもたちもしっかり受けていたと思います。

   教室にテレビが入ったと聞いていましたが、授業の中でもうまく活用されていて、視覚でよくわかるからか、活気のある様子が見られてすごい なぁと思いました。高校受験のあり方も変わり、主体性を重視されてきている今、我が子もしっかりと自分を出していってほしいなぁと願っていますが、家ではむずかしい年ごろとなり、悩むことが多い今日この頃です。学校は、とても楽しいようで、先生方には大変お世話になり、感謝しています。今後共よろしくお願いします!

○   最後の方に来たら保護者が少なかった。PTAの受付などの方、ご苦労さまでした。リユース、来年はもっと品数、サイズがあればうれしいなと思いました。うちも出せるものは持ってきます。

○   先生がわかりやすく、笑いもあり、楽しく授業されていて大変ありがたかったです。生徒たちが、もう少し集中していればと感じました。

○   全員が静かに授業を受けていて、感心しました。

○   楽しそうに取り組んでいたので、習得して使いこなせるようになれば良いと思いました。(バレーボール)声をもっと出せるようになると、やる気もupするのでは?出ていないわけではないのですが、「出している!!」という感じではないので、盛り上げる意味で出ていたら楽しさ倍増かな?

○   授業もまじめに取り組んでいました。

○   2年生は授業を聞く態度を先生に注意されてもなおさない。ふてぶてしいのか、先生が優しすぎるのか。先生に申し訳ない気さえした。

○   教室内もとても静かで、しっかり話も聞いている感じがしました。

○   みんな楽しそうに授業を受けていて、とてもいい雰囲気だと思いました。

○   毎年、子どもたちの成長に驚かされます。寝てる子も成長、楽しそうにしているのを見ると、六中はいじめはないのかな…と安心します。どうぞ続けてください。

○   嫌煙権など、新しい社会の問題を取り扱っていて、子どもらが社会に出た時に役に立つのでよかった。PCを使ったり、クイズを出したり、集中が途切れない工夫をしていて良かった。考える力をつける工夫がされていたと思います。これからもよろしくお願いします。

○   授業の違いが、学年で差が出るので同じ先生にしてほしい。

○   去年に続いて、今回も女子があいさつしてくれました。前回は男子だったですが…本当にすてきな中学校だと思います。生徒たち頑張ってますよ。社会で憲法の授業でしたが、勉強になりました。

○   3‐3の体育、柔道みました。おもしろかったです。いい授業でした。

○   集中して授業を聞いていました。たくさん学んで頑張ってほしいです。

○   ろうか側の窓が開いてなかったので、会話などが聞こえなかったのが残念!

 

  記念パレード 頑張りました

 10月8日(日)には、豊中南ライオンズクラブCN50周年記念事業として、南消防署から野田中央公園までの記念パレードが行われました。本校の吹奏楽部をはじめ、豊中一中、箕面自由学園高校、早稲田摂陵高校、東海大学付属仰星高校の吹奏楽部のメンバーが参加しました。それぞれの高校では、本校卒業生も頑張ってくれています。

 当日は、前日までの天候と打って変わり、大変暑い中でしたが、本校吹奏楽部のメンバーもしっかり頑張ってやりきっていました。ご苦労さまでした。

 

日曜学習のお知らせ

 先日、案内のプリントが配布されていると思いますが、今年も「日曜学習」が行われます。これは、南部地域連携センター(庄内公民館)主催の事業で、数学の苦手な生徒の学習習慣の確立と学力向上をめざして取り組まれています。元教員や大学生のスタッフがサポートしてくれますので、数学が少し苦手だと思う人は積極的に参加してみてください。

参加希望者は、参加申込書を提出してください。

合計15日間  各日 9:30~11:30

●10月22日、29日  ●11月 5日、26日  ●12月 3日、10日、17日、24日

●1月14日、21日、28日  ●2月 4日、11日、25日 ●3月 4日