であいとふれあいをもとめて

  素晴らしい歌声が響く

~感動! 70期生最後の合唱祭~

 先日22日(水)には、3年生(70期生)最後の合唱祭が行われました。私学入試前には、インフルエンザが流行し学級閉鎖が続いた3年生。とてもハラハラしましたが、何とか一つ目の大きな山を乗り越え、迎えた大きな行事でした。少し休んだ分を取り戻すように、この間練習を重ねてきました。この合唱祭にむけて、文化委員が立てたスローガンが、「みんなで歌おう 奏でよう!~ねりこもうハンバーグのように~」というものでした。一人ひとりの歌声をしっかりねりこんで、最後の合唱祭を歌いきろうとの思いがこもったものでした。当日は、本当にたくさんの保護者の方に来ていただき、あわてて椅子の数を増やしたほどでした。最初の全体合唱から、とても気持ちがこもった大きな歌声が響いてきました。そして、2組、1組、3組という順に、課題曲・自由曲を合唱しましたが、本当にどのクラスも、最後の合唱祭にかけた思いがあふれんばかりに、素晴らしい歌声が体育館内に響き渡りました。70期生のその合唱は、緊張感をもっての文化委員の運営、指揮者、伴走者の頑張り、そしてそこをしっかり支えた全員の歌声と、やはりこれも「団体戦」らしく、「自分たちから行動し、仲間とともに一歩ずつ」を体現したものだなと感じました。講評の中では、思わず「一人ひとりの思いがしっかりねりこめられた、とてもおいしいハンバーグが出来上がりましたね」と合唱祭のスローガンを十分に達成できたなという実感を語りました。ただ最後に、「表彰状が準備できていなかった」という不手際があったことは、大変申し訳なく思っています。

 さて、今回の合唱祭からひな壇が新しくなりました。これは、創立70周年を記念してPTA周年行事費より購入していただいたものです。次は、いよいよ卒業式へと向かいます。今年の卒業式では、70期生全員がそのひな壇に上がって、最後の歌となる「旅立ちの日に」を歌い上げることになっています。合唱祭の感動を、今度は卒業式の場でも再現し、在校生にもしっかり届けてほしいと思います。その卒業式は、3月14日となります。

 最後に、お忙しい中を子どもたちの応援のために、たくさんの方に体育館へ足を運んでいただきましことに子どもたちと共に感謝をしたいと思います。ありがとうございました。

 


ボランティア学習で学んだこと

~ボランティアフェスティバルで発表

 2月18日(土)には、新しくできた豊中市文化芸術センターで、「ボランティアフェスティバル」が開催されました。これは、豊中市社会福祉協議会が主催する行事で、日ごろボランティア活動をされている様々な団体が集い、福祉やボランティアについて交流する場となっています。その中で、昨年11月に「福祉・ボランティア体験学習」に取り組んだ1年生が、「ボランティア学習から学んだこと」というテーマで発表してくれました。この取り組みは、市の地域福祉室と社会福祉協議会との共催で取り組んだもので、実際にボランティア活動をされている方からの聞きとりを行ったものでした。そんな経緯もあって、市の地域福祉室から発表の依頼を受けて、当日は1年生の代表7名が参加してくれました。発表では、「自分のやれること・できることをすることで、周りの人が喜んでくれる。そしてそれがまた自分の力になる。」「相手の思いにしっかり耳を傾けることが大切である。」というのがボランティアの活動なんだという気づきをしっかり発表してくれたと思います。終わってからは、「六中の発表は、とてもよかったですね」とたくさん声をかけていただくことが出来ました。1年生のみなさん、ご苦労さまでした。

 

PTA総会にご参加を

 PTA総会の案内が届いていることと思います。本年度は、例年と違ったPTA役員団という形をとり、1年間のPTAの取り組みをすすめてまいりました。そのPTA活動の報告と決算報告及び、次年度の役員体制の確認等の内容を中心にPTA総会を3月10日(金)に開催します。役員団をはじめ、実行委員のみなさんには、大変お世話になりました。また、次年度の役員体制確立に向けては、この間指名委員のみなさんには、大変ご苦労をかけてまいりました。ありがとうございます。

 また次年度は、創立70周年を迎えますが、「70周年記念事業準備委員会」から「実行委員会」に移行して、来る4月22日(土)の「70周年記念式典」にむけての準備を現在すすめているところです。この間の経過報告等もしていきたいと考えています。

つきましては、大変お忙しい中とは思いますが、たくさんの方に参加していただければと思います。よろしくお願いします。

PTA総会   日時:3月10日(金)19:00~

会場:六中多目的室(南館3階)