全員で心から楽しもう!! その3
6月2日(金)
修学旅行3日目、最終日です。
今朝も、雨模様。
朝食。食事係が、いつものように、配膳します。
3日目になると、もうすっかりなれたもので、段取り完ぺき。
「今日も元気だ、ご飯が美味い!」
3日間お世話になった宿舎を後に、修学旅行最後のプログラム、高山市内散策へ。
バスが高山別院に着いた後、班ごとに散策へ出発。
約3時間、宮川朝市や高山陣屋、古い街並みなどを見学し、お店をのぞき、名物を味わい、お土産を買い、昼ごはんも班ごとに食べました。
*ちなみに、特派員は、五平餅、みたらしだんご、高山中華そば、飛騨牛まん、赤かぶ(試食)、飛騨の駄菓子(試食)をいただきました。
散策を終えた3年生は、再び高山別院駐車場に戻り、一路、豊中へ。
そして、無事、到着。
全員で心から楽しんだ修学旅行となりました。
3年生69期生の皆さん、1学期最大の行事が終わりました。
しばらくは、その余韻に浸りながら、そして、一方では、次の目標を心に浮かべながら、夏休みまでの生活をデザインしマネジメントしてください。
今回の2泊3日の修学旅行を通じて、皆さんの中に生まれた新しいつながりが、これからの皆さんの成長を加速させてくれるにちがいありません。
69期3年生が、その奇跡の出会いをつながりに変えて、さらに成長していく姿を、これからも楽しみにしています。

登録日: 2017年6月3日 /
更新日: 2017年6月3日