ドリカムスクール②
10月26日(水)
9月5日にスタートした「ドリカムスクール」。今日はその2回目。今日は、前回のナビゲーター(ボランティアスタッフ)に加えて、いよいよ、大和ハウス工業株式会社の社員さん8名が来校。各クラスに分かれて、ミッション遂行にいろいろなアドバイスをいただきました。
5限は、1年生全員が体育館に集合。
ナビゲーター(ボランティアスタッフ)、大和ハウス工業株式会社の社員さん、合計20名のスタッフのみなさんにお越しいただきました。
大和ハウス工業株式会社の社員さんの自己紹介。会社で、どんな仕事をしているか、話してくださいました。
その後、大和ハウス工業の会社紹介、ミッション遂行に必要な「ユニバーサルデザイン」についての説明などがありました。
6限は、各クラスの教室で、社員さんからユニークな家づくり(願いをかたちにする家づくりの方法)についてのお話を聞き、今回のミッションである家づくりについて、班になってアイデアを出し合いました。
今回、大和ハウス工業さんから三中1年生に依頼されているミッションは、「大和ハウスの特別新入社員として、みんなが住みやすいユニバーサルデザインの家を考えよう!」です。
これから、各班で企画を練り上げ、11月7日(月)には、学級プレゼンテーション、学年プレゼンテーションが予定されています。さて、1年生が、どんなミッション遂行を見せてくれるのか、楽しみにしましょう。

登録日: 2016年10月26日 /
更新日: 2016年10月26日